この記事は、「結婚式場探しをはじめたけど、色々と情報が多すぎて、どうしていいかわからない!」という人へ向けてお伝えします。
このサイトでは、結婚式相談カウンターをオススメしていますが、情報収集を一生懸命頑張っているあなたにこそ、結婚式相談カウンターに行ってほしいのです。
この記事では結婚式相談カウンターをオススメする理由を3つお伝えします。
結婚式相談カウンターとは
都内だけでも1000件以上ある結婚式場。
その中から好みや予算に合う式場を一から探すためには膨大な量の情報を集める必要があり、個人では難しいため、仲介業者を経由して探す方法が主流です。
有名どころはゼクシィ、最近は
Hanayume(ハナユメ)やマイナビウエディング
等もメジャーになりつつありますね。
これらの会社の利用方法としては以下の2チャンネルあります。
①各ウェディングサイトにおけるオンライン検索
②相談カウンターにおける直接相談
オンライン検索では、サイト上の情報から自分で直接式場を選び、見学予約を入れるのに対し、
相談カウンターは、全国に設置されたオフィスに足を運び、プロの担当者(元プランナーのことが多いです)と対面でやり取りした上で、自分に合う式場の紹介、予約やキャンセルの代行等、総合的にフォローしてもらうというサービスになります。
当サイトでは、後悔のない式場選びをするために、相談カウンターの利用を絶対にお勧めしたいのです。
その具体的な理由を説明します。
結婚式相談カウンターをオススメする理由3選
オススメする理由3選
- 式場探しの手間を圧倒的に減らすことができる
- 結婚式費用が大幅に抑えられる
- カウンターを通して式場見学に行くだけでキャッシュバックがもらえる
順を追って見ていきましょう。
①式場探しの手間を圧倒的に減らすことができる
雑誌やウェディングサイト等で自力で式場を探すのは非常に大変です。
そもそも自分たちはどんな式を希望するのか?
招待客数は?料理はどの程度のランクを希望する?お色直しは何回?どんな演出がしたい?
といったことをゼロから考え、無数にある式場の中から、最も条件に合うものを探し出す。
想像するだけでも大変で、うまくできる気がしませんよね。
プロの手を借りたほうが圧倒的に効率よく進めることが出来ます。
ただでさえ忙しい毎日、情報の海に溺れているのはとてももったいない。
一度、相談するだけで一気に前に進めることができます。
あなたの限られた貴重な時間、人に頼めるところは積極的に活用しましょう。
空いた時間を、ドレス選びとか、装飾を手作りするとか、あなたがワクワクすることに使えるようになり、気持ちにゆとりを持って結婚式を迎えられるようになります。
②結婚式費用が大幅に抑えられる
何と言ってもこのメリットは大きいです。
たとえば、Hanayume(ハナユメ)では、提携先の式場に対し、「ハナユメ独自の圧倒的な割引パッケージ(=ハナユメ割)の提示」を条件にしており、個人で同じ式場に行った場合と比べ、同時期・同内容で100万円近く下がることも珍しくありません。
自分でサイトや雑誌を経由して式場に行った場合も、ネット専用の割引プランがあったり、値引き交渉もできますが、全て自分の手にかかっています。
「しつこい値引き交渉はちょっと…もしこの式場に決めたら、その後、長いお付き合いになるプランナーさんからケチな人だと思われて、かえってサービスの質が下がったらどうしよう…」
と思う人も少なくないでしょう。
はじめからグッと抑えた費用で提示してもらえるのは、自力でやるのに比べると、精神的に楽になりますよね。
さらには、あなたが納得がいかない部分やプロの目から見ておかしい部分については、あなたに代わって見積もり添削や値引き交渉をしてくれます。
あなたの不安を解消できる上、費用を大きく抑えられるのですから利用しない手はありません。
そして、浮いたお金を結婚指輪やエステの資金に当てられれば、ハッピーですよね。
カウンターを通すと手数料が上乗せされる?
インターネット上には、相談カウンターを通すと手数料が上乗せされて、かえって式場との契約料が高くなるんじゃないの?という噂が散見されますが、それは全くの嘘です。
いくつかの式場に実際に質問したところ、式場はカウンターに月々の紹介料を支払っていますが、それをカウンターを通してきた客に限定して回収することはまずあり得なく、全ての顧客の支払いから等しく回収しています。
これは一般的なコスト管理の面から考えても当然のことと思います。
むしろ、個人で式場見学に行った場合も、式場からカウンターへの紹介料を含んだ価格を払わされる、と考えれば、カウンターは徹底的に利用した方が得と言えるでしょう。
③カウンターを通して式場見学に行くだけでキャッシュバックがもらえる
大手の結婚式相談カウンターでは、私たちが式場見学に行きやすいよう、キャッシュバックのキャンペーンを打ち出しています。
これがかなりお得で、結婚式探しをするのであれば利用しない手はありません。
見学に行って、気に入らなければ成約する必要は無く、無料の試食やドレスの試着をデート感覚で楽しみながら、更にお金まで貰えるなんて良い事づくめだと思いませんか?
時間に余裕のある方は是非利用をオススメします。
ハナユメ
ハナユメでは、式場見学で最大3.7万円のキャッシュバックがもらえます。
- 2/28までにキャンペーンエントリー・ブライダルフェア予約(ハナユメホームページ・ハナユメ無料相談デスクどちらから予約してもOKですが、無料相談デスクからの予約ですと+5,000円です)をしましょう
- 3/20までにブライダルフェアに参加しましょう
- 4/3までにアンケートに回答しましょう
たった3ステップで2会場回るだけで、2.6万円のキャッシュバック(1会場で16,000円、2会場以上で26,000円)がもらえます。ハナユメ無料相談デスク(オンライン相談含む)から予約するとさらに+5,000円アップし、さらに提携リングショップの予約&来店で+6,000円アップで最大3.7万円のキャッシュバックとなります。
マイナビウェディング
- 2/2までにマイナビウエディング
のwebページよりLINEで友達登録&キャンペーンエントリーしましょう。
- 3/6までにブライダルフェア予約(ウェブ・マイナビウエディングサロンどちらからの予約でもOK)→ブライダルフェアに参加、式場決定したら、エントリー完了メールに記載されているURLから応募書類を送付しましょう
マイナビウエディングでは、見学数にかかわらず、予約&来館で1.7万円のキャッシュバックがもらえます。
おまけ
もし彼が結婚式の準備に積極的でないとしたら、結婚式相談カウンターへ足を運ぶのは、良いきっかけになります。
男性の立場から言わせてもらうと、結婚式は新婦のためのもの、新婦が主導していくものといった思いが少なからずあります。
こんな状態で情報を収集するにしても、どうも気持ちが乗らないんですね。
ところが私の場合は、結婚式相談カウンターに行ったことで変わることができました。
相談カウンターでは、式場選びに限らず、式当日までの結婚式準備全般について、詳しく教えてくれます。
二人で今後のどのように準備を進めればよいのか、協力が何より大切なことに気付かされました。
こんな風に、中立の立場から男にもハッパをかけてくれるのは、相談カウンターならではのコミュニケーションだったと思います。
おかげでその後の準備を当事者意識を持って取り組め、悔いが残っていないことは本当に良かったなと思っている点です。
二人で協力して結婚式を作り上げることができれば、きっと忘れられない大切なものになるに違いありません。
こんなにメリットがある上、すべて無料なのですから、結婚式相談カウンターを利用しない手はないと思いませんか?
とは言え結婚式相談カウンターだけでも老舗のゼクシィ、ローラさんの宣伝で最近目立っているHanayume(ハナユメ)、新規参入で評判の良いマイナビウエディングサロン
など複数あり、取扱式場数、独自の特典プランのお得さ、強引さなど、各社強み、弱みがあるのは事実です。
そこで当サイトでは私自分自身の経験から、組み合わせによる並行利用で各社のメリットだけを上手に享受し、最も効率よく、最もお得に、取りこぼしなく確実に式場を選ぶ方法をご提案しています。
詳しくはこちらの記事をご参照ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは、長田です。
このサイトでは、結婚式準備に悩む人に、特にお金の面で後悔しないようにするための情報発信をしています。
まず私自身の結婚式のことをご紹介すると、内容に妥協せずに、同地方、同規模の平均額から150万円近く抑えることに成功しました。
式後、同僚や親族からも好評を得て、男の自分からしてもやって本当に良かったな、と胸を張って言える結婚式・披露宴でした。
結婚式というものは内容を簡素にすれば、平均額から150万円抑えることは正直言って容易ですが、そういった激安プランの実態は、内容的にも料理のランクは最低・ドレス1着のみ、など最低限のものとなります。
つまり、内容も満足させた上で、平均額から150万円抑えるというのは簡単にできることではないので、それを達成できたというのは自分自身でよくやったな、と思います。
しかし実は、準備段階で、全てが順調だったわけではありません。
最初は式場選びで大失敗し、60万円という高額なキャンセル料を支払って、一から式場を選びなおした経緯があります。
この失敗を糧に積極的に情報収集をはじめ、最終的には大満足の結婚式を挙げることが出来ました。
これをきっかけに結婚式業界に関心を持ち、今では式場選びから準備段階全般のアドバイザーをしています。
一生に一度の結婚式、それはつまり、私達は結婚式の初心者だということです。
そこをうまく利用し、簡単に大きなお金が動くのが結婚式業界です。
逆に言えば、知っているだけで、数十万円レベルで簡単に得する技が数多くあります。
私自身、今ならば、もっともっとお得に式を挙げられただろうと思うことがいくつもあります。
結婚式関連サイトは数多くありますが、私はどこの回し者でもありません。
式場選びの失敗と成功を両方経験した一顧客の立場から、お得に最高の結婚式をしたい!と願うあなたに、正直ベースで、本当に役立つ情報をお伝えします。
さらに詳しい自己紹介・結婚式への想いはこちらからどうぞ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー