式場選び講座

【大公開】式場契約交渉でギリギリまで値切る方法

更新日:

 

そろそろ式場見学に行くあなた

式場成約時、プランナーとの交渉次第では値切ることができると聞いたことがあるけど、自分にうまくできるか不安。

具体的にどんな風に話せばよいの?

結婚式は他業種と比べて利益率が圧倒的に高いため、契約時の値切りが慣習化している独特な業界です。

式場側としては、お得感を演出して気持ちよく即日成約してもらうことを狙っており、時期や方法を間違えなければ、本当に数十万円、時には100万円以上お得になります

出来ることなら、最大限の値下げを引き出したいものですが、一方で値切りの経験が豊富な人は少ないもの。

おめでたい席なのにあまり食い下がるのはちょっと…

悪い印象を持たれて式本番のサービスの質が下がるのも嫌だな…

と気が引けてしまいますよね。

そこで今回は、契約時にスマートに、かつ最大限の値下げを引き出すためのとっておきの交渉術をお伝えします。

下準備で値下げ交渉の結果は90%決まります」ので、しっかり準備しましょう。

この記事の内容

値切りできる時期を見極めよう

即日成約割引の活用

値切り交渉術3選

持ち込み交渉をお忘れなく

値切りできる時期を見極めよう

値切り交渉において、式場見学時期は非常に重要です。

ポイント

価格重視の人は必ず挙式半年以内に見学に行きましょう

式場は挙式の半年~1年前に成約するのが一般的となっており、半年以内の枠は埋まりにくい傾向があります。

式場としては、価格を下げても成約してしまいたい、という時期になります。

従って初めから、半年以内割引や直前割引と銘打って数十万円分の値下げをつけた見積を提示してきますが、まず間違いなくまだ懐はあります

冷静に、さらなる値引き交渉に入りましょう。

注意ポイント

一方、半年以上前の契約では値切りによる価格交渉はあまり期待できません。

もしあなたを逃しても、まだまだこれから他のお客さんで埋まる余地があり、 式場としては値下げするメリットがないためです。

従って基本的に値引き交渉に応じない、もしくはパフォーマンスとして多少値引きして見せても、その額はごく僅かにとどまります。

あなたのベストな式場見学時期の考え方については、こちらの記事に詳しくまとめましたので、ご一読ください。

即日成約割引の活用

多くの結婚式場では、式場見学当日に契約する場合のみ適用される「即決割引」というものを採用しています。

式場をまだ明確に決めておらず、フラっと見学にきたお客さんを一気に契約まで持ち込むための営業戦略で、内容は簡単、

「本日契約頂ければ特別に〇万円割引します」

というもの。

割引額は数十万円にも及び、この式場がいい!と決まっている場合には、逆にこちらがうまく活用したい割引サービスです。

ただし即決できる場合に限るので、見学1~2件目の検討段階で「お得だし今しかないから」と焦って契約してしまっては、本当に良い式場と出会うチャンスを逃します。

従って当サイトでは、本命の式場はできるだけ式場見学の最後にスケジューリングすることをおススメしています。

式場側から大きな額の即日成約割引を提示されても、に値切りの余地はありますので、ここからが本番になります。

値切り交渉術3選

それでは実際に、どうすればうまく式場の底値を引き出せるのかについて、お伝えします。

相手はプロですので、なんとなく値切ってみようと丸裸で臨むと、こちらが不利です。

ならばどうすればいいのか?

答えは、初めから目安となる目標金額を具体的に提示することなのです。

①予算(自己資金額)をできるだけ低めに伝える・・・おすすめ度△

真っ先に思いつくのがこの方法ですよね。

「自己資金50万円以内であれば即決したいと思っている」と言えば、式場はそこまで下げた見積もりを提示します。

しかしここからが要注意。

契約時には表面上できるだけ安く見せておき、契約後の打ち合わせ段階で追加料金を発生させ、後から平気で100万円以上回収するのは結婚式場の常套手段。

詳細はこちらの記事をご覧ください。

従って見積書の数字だけ見て、内容を精査できなければ、最終的には高額な支払いを余儀なくされる可能性が高いです。

料理やドレスは標準以上のグレードになっているか、見積表から漏れている項目は無いか。

うまく見破れる自信の無い方には、あまりお勧めできません。

②他式場の見積書を提示する・・・おすすめ度○

他の式場の見積書を提示し、「こちらの方が安かった」と言えば、高確率で「特別に、同じ内容でそれより安くするので、ぜひうちで契約してください!」と言われます。

大手電機店の「業界最安値保証」のようなイメージです。

こんな交渉方法がまかり通るのは驚きですよね。

これをうまく利用するためには、本命の式場に行く前に、価格重視の式場に行き、出来るだけ安い見積をゲットしておく必要があります

マイナビウエディングサロンなどの結婚式相談カウンターには、エリア内で期間限定で激安にしている式場など最新情報が集まっていますので、是非相談して、戦略的な式場見学順を一緒に考えてもらいましょう。

式場見学の回り方についてはこちらの記事で詳しくお伝えしていますので、読んでみてください。

③結婚式相談カウンターに見積添削を依頼する・・・おすすめ度◎

もっともお勧めなのがこの方法です。

相談カウンターを通して式場見学に行けば、アフターサービスとして見積添削を依頼できます。

必ずしも利用しなければならないものではありませんが、私個人としては、多少の手間がかかっても絶対に利用することをおすすめします

プロの目線で見積書からの抜け漏れを確実に見抜いてくれるだけでなく、私たちの希望に合わせ、後から追加になりそうなものについては初めから見積に入れ込んだ上で予算内におさまるよう、私たちにかわって式場と交渉してくれるのです。

カウンターの担当者は提携式場とは太いパイプを持っており、かなりの融通がききます。

ここまでの細やかな交渉は個人ではまず無理ですし、個人では引き出しきれない額の割引が手に入る可能性が大いにありますので、是非とも利用しましょう

各社の特色と、ベストな組み合わせの活用方法については、こちらの記事をどうぞ。

ハナユメ・ゼクシィ・マイナビウエディング、結婚式相談カウンター3社の比較とベストな使い方

持ち込み交渉をお忘れなく

コスパの高い結婚式を実現するためには、アイテムの持ち込みは欠かせません。

しかし式場は簡単に提携外の商品を持ち込ませないよう、10万円単位の高額な持込料を設定しています。

詳細はこちらの記事をご覧ください。

持込料を無しにできる唯一の機会が、この契約前の交渉時になります。

持ち込み料がネックで他の式場にされるくらいなら、オマケしても契約を取りたい、というのが式場の判断になるためです。

いったん契約してしまうと、キャンセル料をたてに立場は逆転しますので、後からの交渉はほぼ不可能です。

何か一つでも持込を考えている人は、契約前に必ず確認、交渉し、持込料を無くしておくことが重要です。

 

まとめ

  • 値切り交渉可能な成約時期は半年前から
  • 必ず見学当日に成約しましょう【即日成約割引の利用】
  • 相談カウンターに見積添削、交渉代行をお願いすると超お得に
  • 強気の交渉で持込料をオマケしてもらおう

 

以上、この記事では、式場との契約時に最大限の値下げを引き出すための交渉術をお伝えしました。

先にお伝えしたとおり、「どういう内容でいくら以内におさめたいのか」、自分たちの要望をある程度クリアにしておくという意味で、契約当日までの事前準備がとても大切です。

大きなコストダウン効果が期待できますので、是非頑張ってください。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは、長田です。
このサイトでは、結婚式準備に悩む人に、特にお金の面で後悔しないようにするための情報発信をしています。

まず私自身の結婚式のことをご紹介すると、内容に妥協せずに、同地方、同規模の平均額から150万円近く抑えることに成功しました。

式後、同僚や親族からも好評を得て、男の自分からしてもやって本当に良かったな、と胸を張って言える結婚式・披露宴でした。

結婚式というものは内容を簡素にすれば、平均額から150万円抑えることは正直言って容易ですが、そういった激安プランの実態は、内容的にも料理のランクは最低・ドレス1着のみ、など最低限のものとなります。

つまり、内容も満足させた上で、平均額から150万円抑えるというのは簡単にできることではないので、それを達成できたというのは自分自身でよくやったな、と思います。

しかし実は、準備段階で、全てが順調だったわけではありません。

最初は式場選びで大失敗し、60万円という高額なキャンセル料を支払って、一から式場を選びなおした経緯があります。

この失敗を糧に積極的に情報収集をはじめ、最終的には大満足の結婚式を挙げることが出来ました。

これをきっかけに結婚式業界に関心を持ち、今では式場選びから準備段階全般のアドバイザーをしています。

一生に一度の結婚式、それはつまり、私達は結婚式の初心者だということです。

そこをうまく利用し、簡単に大きなお金が動くのが結婚式業界です。

逆に言えば、知っているだけで、数十万円レベルで簡単に得する技が数多くあります。

私自身、今ならば、もっともっとお得に式を挙げられただろうと思うことがいくつもあります。

結婚式関連サイトは数多くありますが、私はどこの回し者でもありません。

式場選びの失敗と成功を両方経験した一顧客の立場から、お得に最高の結婚式をしたい!と願うあなたに、正直ベースで、本当に役立つ情報をお伝えします。

さらに詳しい自己紹介・結婚式への想いはこちらからどうぞ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

-式場選び講座
-,

Copyright© コスパ最強の結婚式をしよう! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.